「 投稿者アーカイブ:松井 洸 」 一覧

【腰痛はあなたの姿勢が作り出している!】2つのポイントを見直し腰痛改善

  2017/01/17 

慢性的な腰の痛みに悩まされていませんか? 腰痛の多くは、姿勢を見直すことで改善できます。 ただ、一般的に言われている「良い姿勢」が見栄えは良くても体にとっては良くないことがあり …

no image

脊柱の解剖学的特性から4つの役割を考える

  2017/01/13 

脊柱ってどうやって評価したらいいの? どうやってアプローチしたらいいの? そんな方も少なくないのではないかなと思います。 脊柱を評価・アプローチできることで改善できる症状も多く …

【膝関節の痛みに悩むセラピストへ】覚えておいて欲しいたった3つの特性

  2017/01/10 

膝の痛みや筋力低下、可動域制限というのは臨床の現場でもとても多い症状ではないでしょうか? 個人的には診断名が膝になくても膝痛の訴えがある患者さんが半数以上占めている気がします。 …

肩関節と体幹の関係と臨床での考え方

  2017/01/07 

臨床でなかなか改善しない肩の痛み、可動域制限、筋力低下に悩まされていませんか? 肩関節は複数の関節や組織と密接に関わりあっています。 ですので、肩関節だけ見ていては一向に改善し …

リハビリに役立つ!腰椎の解剖から考えるおさえておくべき5つの特性

  2017/01/05 

いつもお読みいただきありがとうございます。 リハ塾の松井です。 普段の臨床では、脊柱について評価・アプローチしているでしょうか? 私自身もそうでしたが、中々難しいイメージがあっ …

no image

大腰筋のトレーニングを効果的にするための3つの役割

  2016/12/30 

大腰筋を鍛えるためと言って単純に股関節屈曲を反復していませんか? そもそも大腰筋が解剖学的にどのような特性をもつ筋肉なのか?本当に股関節屈曲運動を反復するだけで鍛えられるのか? …

腱鞘炎を解消するための二つのポイント

  2016/12/19 

長時間の手を使った作業の後など、手首が重だるかったり、痛かったりしませんか? それらの多くは、いわゆる「腱鞘炎」と呼ばれるものです。 手を酷使する職人さんや医療・介護の現場で働 …

首のこりは姿勢を見直すことで改善する3つの理由

  2016/12/16 

現代社会では、デスクワークやスマホの普及で肩こりと同様に首のこりの訴えも非常に多いです。 なんか首が突っ張る、重だるい、痛いなど首がこっているような気がして、悩まされていません …

no image

肩関節運動と肩甲骨の重要性と臨床応用

  2016/12/13 

肩甲骨についてどの程度理解できていますか? また、それを実際の臨床に活かすことができていますでしょうか? 「Yes」であれば、もちろん問題ないです! しかし、「Yes」と自信を …

膝の痛みならこの3つの運動で解決

  2016/11/27 

歩くと痛い、曲げると痛いといった膝の痛みで悩んでいませんか? 関節がすり減っているからと湿布などで対応している方も少なくないと思います。 一時的には痛みがやわらいでも結局また痛 …